ランサーズで稼ぐ提案書の書き方
![Google](https://www.google.com/images/poweredby_transparent/poweredby_FFFFFF.gif)
ランサーズは収益額を設定すると本気になれる
本気で収入を上げるなら、ランサーズは安定した収益基盤を作ることができます。インターネットの整った環境ならば、誰でも取り組むことができます。
私の性格上、ダラダラと仕事していては時間がもったいないですし、何回提案しても採用されなかったら、仕事をしていないのと同じと考えています。
仕事がなければ、いつまで経っても目標とする収入を作ることは難しいです。どのくらい稼ぎたいのか、収益額の目標を設定することは大事です。
ただ考えもなく、ランサーズをしていても、非効率的です。どのくらいの収益が欲しいのかを認識すると、どのように行動したらいいのかが明確になってきます。
ランサーズは無理をして働く仕事でもなく、強制もされません。毎月8万円でもいいし、毎年8万円でも本人が納得すればOKです。在籍していれば貰える給料とは違います。
登録するだけで収入は発生しません。仕事をしない人がランサーズは稼げないという意見は間違っていると思います。稼げている人も実在します。
相場より単価の低い仕事もあるし、最初の取引で相場より単価を安く提案することもあります。決まった金額があるわけではないので、単価を安くすることは可能です。自分の時間は1日24時間と限られているので、単価を安くすることには限界があります。
自分がクライアントの立場なら、最初の取引には慎重になります。様子見として仕事を見てもらう方が大事と判断すれば、低単価で仕事を受けることもあります。仕事の姿勢を見て判断していただくことで、長期的に依頼を受けることがあります。
長期的に低単価で依頼するクライアントとは、縁がないと思って仕事を断ることも大切です。低単価の仕事を持ち続けることで、よりよい条件の仕事をしたいときにチャンスを逃がしてしまいます。
仕事が楽しいと次の依頼はもっと楽しくなります。仕事が認められれば、報酬アップも問題なく提示できます。
目標金額に1か月で達成するか1年で達成するかは自分次第です。どれだけの時間をランサーズに投資するか、本人の覚悟次第です。
ランサーズの仕事で、仕事もプライベートも充実しています。外で働けず在宅で毎月10万円くらいボーナスが欲しい主婦に、時間を大切に有効に使ってもらいたい思いで作成しています。
短時間でボーナスを稼ぐ提案の書き方をつかんでほしいです。
![Google](https://www.google.com/images/poweredby_transparent/poweredby_FFFFFF.gif)
【始めたきっかけ編】
【働くスタイル編】
【提案書考察編】
【ワンランクアップ編】
【クライアント考察編】
【 番外編】